来年の干支「午」の作品
2013年11月29日
今年も後1ケ月近くになりました。ここ数日はかなり冷え込んでます
みなさま体調に気をつけてくださいね
さて、大川内山の窯元では来年の干支の「午」の
置物を販売しております


青磁、白磁など大きさもさまざまございます
新年の準備に是非、干支の作品をご覧ください
みなさま体調に気をつけてくださいね
さて、大川内山の窯元では来年の干支の「午」の
置物を販売しております
青磁、白磁など大きさもさまざまございます
新年の準備に是非、干支の作品をご覧ください
Posted by 伊万里鍋島焼協同組合 at 13:07 | Comments(1) | 商品情報
この記事へのコメント
鍋島青磁の午の置物の写真を見た時、
背中が鍋島青磁と同じ色をしたビワマスの置物も作ったらいいだろうな?
と思いました。
ビワマスの背中の色が鍋島青磁と同じ色かどうかについては、
ビワマス 青磁
をキーワードにグーグルでクグって出てくるビワマスの写真をご覧ください。
できれば、私の地元でビワマスを獲っておられる釣り船屋さんの鍋島さんの
ホームージやブログにあるビワマスの写真が掲載されたページのアドレスを
貼っておこうかと思いましたが、
これをやると何故か記事まで消滅してしまうのでやめました(笑)
背中が鍋島青磁と同じ色をしたビワマスの置物も作ったらいいだろうな?
と思いました。
ビワマスの背中の色が鍋島青磁と同じ色かどうかについては、
ビワマス 青磁
をキーワードにグーグルでクグって出てくるビワマスの写真をご覧ください。
できれば、私の地元でビワマスを獲っておられる釣り船屋さんの鍋島さんの
ホームージやブログにあるビワマスの写真が掲載されたページのアドレスを
貼っておこうかと思いましたが、
これをやると何故か記事まで消滅してしまうのでやめました(笑)
Posted by 滋賀県奥琵琶湖の住人 at 2014年11月03日 13:51